働くママが急増中だと、昨今のニュースでも度々取り上げられています。
これから先、子供の将来にかかることや自分の老後を考えると「今のうちに働いて、貯蓄しておかないといけないんだろうな・・」と考えてしまいますよね。


- なるべく子供と余裕のある時間を過ごしたい。
- 家事と仕事と育児のバランスを保ちたい。
そういうママ向けに、江戸川区でおススメの短時間の仕事を紹介したいと思います。
江戸川区の主婦におススメの仕事とは?
0歳児家庭サポート事業「よちよち応援隊」
「よちよち応援隊」とは、2019年4月からスタートした江戸川区のサポート事業です。
0歳児でまだ保育所などに通っていない子供のいる家庭のお手伝いをする、サポーターのお仕事です。
はじめての赤ちゃんと過ごす1日って、すごく幸せな時間もあれば、掃除・料理などの家事をお昼寝の合間にでもやろうとするとえ、もう起きたの?!などと思うようにできず、すごく大変でしたよね・・。
けれど、小さな赤ちゃんがいるので、部屋に埃がたまっている状態にしておくわけにはいかず・・。
そんな時に、たまにでもお手伝いに来てくれたら、どんなに有難いことでしょう。
勤務時間 | 9時~21時のうち、1日2時間~ (月)~(土)のうち週1日~ |
時給 | 1250円~ |
資格・経験 | 未経験者歓迎、子育て経験者歓迎 |
時給は1250円~と、なかなかよいです。
↓詳しくはこちら
0歳児家庭サポート事業「よちよち応援隊について」(江戸川区HP)
赤ちゃんを育てた経験のあるママが経験を生かし、是非力を貸してあげたいですね。
江戸川区の保育園で働く
区内には続々と保育園が新設されているので、人手も必要です。
常勤・非常勤と募集しており、保育士さんの有資格者・資格がない方も募集している場合もあります!
↓詳しくはこちら
タスカジ(家事代行サービス)
首都圏には特にワーキングマザーが多いので、家事代行サービスの需要はどんどん増えています。
中でも家事代行サービス「タスカジ 」は、テレビでも「伝説の家政婦」の志麻さんが紹介されたり、特集が組まれたりと、今人気の家事代行サービスなので、ご存知のママも多いと思います。
その「タスカジ 」では、今積極的にハウスキーパーを募集しています。
1日2、3時間~と、子供が幼稚園や保育園・学校に行ってる間など、手の空いている時間に日時や働く場所が自分で自由に選べるのが魅力です。

もちろん説明会や研修があり、仕事の流れ・家事のコツなどは、しっかりと教えてもらえます。
今までこなしてきた自宅の家事がより効率よく出来るようになったり、知らなかったノウハウを身につけられることもメリットです。
最高時給は2100円と、高時給も目指せます。
詳しくはコチラから↓
モノオク
こちらもテレビなどで紹介されているので、ご存知の方も多いと思いますが、『荷物を預かるだけで収入』が得られるサービス「モノオク」です。
- まだ子どもが小さいので、子供用部屋にしようとしてる部屋が空いている。
- 首都圏は、ひとり暮らしやマンション住まいなどで、荷物を預かって欲しいというニーズも多い。
都内に住んでいて部屋が空いているご家庭は、なんだかもったいないなと思ったことがあるのではないでしょうか。
家にいることが多い主婦の方なら、荷物の受け渡しもしやすいのでおススメの内職?です。
詳しくはこちらから↓
その他の仕事情報
地域に密着した求人情報を紹介します。
◇タウンワーク
おなじみの日本最大級の求人サイト、江戸川区の主婦向けのパートも豊富に扱っています。
こちらも主婦向けの求人を多く取り扱っているのでおススメです。
こちらもご参考