フラワーガーデンは、葛西の総合レクレーション公園の中でも子供のための遊びが充実している、なぎさ公園、富士公園、フラワーガーデンの3大公園のうちのひとつ。
フラワーガーデンという名の通り、見ごろの時期にはバラの鑑賞も楽しめます。
バラの花が2500本も植えてあるそうですが、24時間無料で入れます。

また、ちょうどバラの見ごろになる5月の中旬ごろには毎年、フラワーガーデンにて「南江戸川ふるさと祭り」が開催され、催しや出店で賑わいます。
富士公園・なぎさ公園もあわせて楽しめる公園、フラワーガーデンを紹介します。
バラの季節に暑い日には葛西の『フラワーガーデン』へ
「フラワーガーデン」バラの見ごろの時期
バラは美しい花ですが、手入れの難しい花だと言われています。
多くの品種のバラを無料で鑑賞できるので、見ごろの時期を逃さずに鑑賞したいものです。
春
5月中旬~6月上旬頃秋
10月中旬~11月上旬頃フラワーガーデンでの楽しみ方
噴水で水遊び
フラワーガーデンには、環七側の入り口から入ると、いくつもの噴水があります。
噴水を見ているだけでも、夏場は涼めますね。
真夏はもちろん、プールの時期が終わってしまってからでも暖かい日には水遊びが楽しめます。
この日は9月も中旬でしたが、水遊びを楽しんでいる子供たちでにぎわっていました。
注意ポイント
水遊びのできる噴水は決まっていて、入って真ん中の方の噴水です。他の噴水は『工業用水を利用しているため入らないこと』との注意書きがあります。子供が入って遊んでしまわないように注意しましょう。
「濡れないよう遊んでね」と言っていても、楽しくなるとやり過ぎてしまうのが子供というもの。念のため、着替えも準備していきましょう!
ランチ出来る場所は?
フラワーガーデン近くには、「なか卯」や、ファミリーレストラン「ココス」などがあります。
ランチが出来るお店は多くないので、公園でのんびりしたい時は、お弁当の持参をおススメします。
軽食などを買うのには、フラワーガーデンの入り口横にファミリーマートがあります。
午前中にフラワーガーデンで楽しみ、お昼にはなぎさ公園の方まで移動できれば、アリオのフードコートなどを利用出来ます。
フラワーガーデン基本情報
住所 |
江戸川区南葛西6丁目23番 |
電話番号 |
03-3675-5030 |
アクセス |
バス:「総合レクリエーション公園」下車すぐ目の前 電車:東西線葛西駅 徒歩19分 または、京葉線 葛西臨海公園駅 徒歩21分 |
駐車場 |
フラワーガーデン内パーキング有 |
富士公園・なぎさ公園についてはこちら。
-
-
葛西の公園|富士公園~なぎさ公園は子どもがさまざまな遊びのできる公園
葛西の「総合レクリエーション公園」は、野球場・スポーツ広場などを含めいくつもの公園からなっていて、はじからはじまでは3キロメートルほどあります。 総合レクレーション公園内の一部、アスレチック遊具などで ...
続きを見る