下町小岩に、オシャレなお好み焼き・もんじゃ店「OCOMO(おこも)」が2019年6月にオープンしています!
場所は、JR小岩駅北口を出て、イトーヨーカドー脇の路地を入った通り沿い。
鉄板焼きは、油もはねるし多少においも・・ラフな感じでテーブルや掘りごたつなどで食べるイメージですが・・。
「OCOMO」は、少し高級感あるバリ風リゾートを感じる店内。
子連れファミリーではちょっと入りづらそうなオシャレな雰囲気なのに、子連れもOK!

ということで、さっそく行ってみました。
小岩のお好み焼き・もんじゃ店「OCOMO(おこも)」紹介
浅草にあるもんじゃやさんOCOMOが、小岩にも出店しました。
お店の外観からは、ひと目ではお好み焼きやさんとは分かりません。
フルーティなカクテルがそろっているハワイアンカフェかと勘違いしてしまいそう。
ビル自体も2019年に建てられたばかりなので、外観も店内もとてもキレイです。
お店の入り口も、リゾート感たっぷりに凝って作られています。
うちの子供は、注文して待ち時間この入り口を行ったり来たりと、遊んでしまってました^^;
店内は、カウンター席と、テーブル席があります。
座席は座る部分が空くようになっていて、座席の中に荷物が入れられるので、油などはねて汚れないようになっています。
浅草もんじゃ・お好み焼き「OCOMO」
老舗浅草もんじゃ・お好み焼き店から小岩への出店だというので、浅草店の方も調べてみました。
浅草店の方もバリリゾート風で、家具もバリ島からの直輸入品にこだわっているそう。
高級リゾート感の雰囲気は、「OCOMO」のコンセプトのようです。
口コミの方も、店内の雰囲気のよさが評価のポイントになっています。
浅草や小岩は下町なイメージ、もんじゃも下町なイメージながら、南国ムードのオシャレなお店というミスマッチ感がよい感じです。
気になるメニュー・値段は?
お好み焼き・もんじゃは、ベースの料金があって、それに自分のお好みのトッピングをプラスしていく形です。
ベースの金額
お好み焼き:780円
もんじゃ:680円
トッピング
ベビースター/紅しょうが/カレー粉 | 各80円 |
切りイカ/きくらげ/にんにく/コーン | 各100円 |
桜エビ/マカロニ/たまご/もち/ツナ/ねぎ | 各120円 |
キムチ/そば/カニカマ/チーズ | 各160円 |
豚こま | 各180円 |
あさり/豚ばら/ベーコン/イカリング | 各200円 |
明太子 | 各220円 |
かにみそ | 各280円 |
(※2019年6月現在の料金(税抜)です。)
OCOMOの1番おススメは、「明太子+もち+チーズ」もんじゃ、わが家も大好きということで頼んでみました。
量はまあまあ、普通です。
味は自分で味付けをし焼きましたが、とっても美味しく出来ましたよ。
焼くのが苦手な人は、店員さんに焼いてもらえるようです。
好きなトッピングが出来るのはよいですが、合計いくらになるかは、足し算していかないといけません。
おススメのものだけでも、いくらかが書いてあると親切だな~と思いました。
ちなみに、お店おススメのもんじゃにすると次の値段になります。
- 「明太子×チーズ×もち」もんじゃ:1180円(税抜)
- 「ツナ×コーン×ベーコン」もんじゃ:1100円(税抜)
- 「カレー粉×豚こま×チーズ」もんじゃ:1100円(税抜)
OCOMOオリジナルメニューは?
- イタリアンもんじゃ ペスカトーレ風:1180円(税抜)
- ホワイトソースもんじゃ グラタン風:1180
- 中華もんじゃ ちゃんぽん風:1180円(税抜)
などなどの変わり種もありました。
ホワイトソースもんじゃなどは子供も喜びそうなので、次は試してみたいです。
飲み物・鉄板焼き
飲み物もビールに酎ハイ、ハイボール、果実酒にワイン、カクテルなど一通りあります。
私は、「氷点下のハイボール」というのを頼んでみました。
コップも中身もひえっひえでつめた~い!!暑い日にはいい感じですね。
イカゲソバター焼きと一緒にいただきましたよ。
締めは、やっぱり炭水化物が欲しいということで、チャーハンと焼うどんから1品ずつ。
カレーうどんと、和牛チャーハン(塩)です。
どちらとも期待を裏切らない美味しさでした。子供たちも、美味し~い!と喜んでました^^
子どもとの来店ポイント
お洒落な雰囲気ですが、もんじゃやさんなので、静かな雰囲気とも少し違います。
子供可ともしっかり明記してあるので、子連れでも大丈夫です!
子供用のいすも用意しています。
どうしても、もんじゃ・お好み焼きは焼き時間が発生してしまい、子供は飽きてしまうことがあるので、飽きずに待てるものを持っていくとよいかもしれません。
小さな乳幼児には、鉄板焼きでテーブル席なので、ちょっと微妙かなと感じました。
ドリンクは、カクテルを飲むような結構大き目のグラスなので、心配な場合は小さなコップはないか確認するといいと思います。
「OCOMO」基本情報
住所 | 江戸川区西小岩1-27-6 YOSHI BLD 101 |
電話番号 | 03-6657-8870 |
営業時間 |
月~金、祝前日: 17:00~翌1:00 |
アクセス |
JR総武線小岩駅北口より4分 |
ファミリーはもちろん、ママ友同士・飲み会にもおススメのお店です♪